-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015-08-31 Mon
こんにちは、サイです。8月最後になりました。
最近は、天候が安定して、外に出ることも多くなりましたが、新しいシリーズを見るようになり、忙しくしています。
最近、追加されたもの以下のタイトルです。
iZombie
もとメディカル実習生だった主人公が、ゾンビー襲撃事件に遭遇依頼、人の脳に対する食欲が抑えられなくなって、解剖室に勤務するラボアシスタントになり、さまざまなゾンビーに出会うはストーリー
The Night Shift
元戦場勤務の医者が、ERに勤務し、トラウマを抱えながら、日々のER治療に当たるストーリー
NCIS Los Angeles
海軍経験の刑事がハイテクを駆使して、LAで起きる組織犯罪のドラッグ、銃、人身売買、ニセモノ製造などの捜査に当たるストーリーで、LL cool Jとクリスオドネルの会話が面白い
Crossing Lines
ヨーロッパを越境する犯罪を、各国の担当者が連携して、事件を解決するクリミナルマインドの製作者が総指揮を担当
映画とは違って、40分前後で終わり、コマーシャルものないので、集中力が続く時間としては最適だと思っています。
映画で90分、120分というのは、長いですからね。そのための時間を確保するのにも一苦労です。
PCで見ていると、どうしてもスローなストーリーの場合、Webを見たりして、別のこともやってしまうので、本当に集中しているかというと、違う可能性もありますが。
また、子供向けのアニメなどは、20分で構成されていて、それが子供にとって集中できる限界なのかもしれません。
確か日本でも60分単位のアニメってなかったような気がしています。
また、Smallvilleで流れていたものです。
Sixpence none the richer - Don`t dream it`s over
スポンサーサイト